2010.12.04(Sat)
08:03
じゃがいものチーズ肉団子♪

先日、レシピブログさんの
ルクエモニターに当選しました~~(((≧∀≦**)))
ルクエはずっと欲しかったから超嬉しい~~
早速ルクエと焼き肉のたれを使って美味しい肉団子を作っちゃったよ~ヽ(´▽`)ノ
じゃがいもを周りに付けるので見た目もかわいいし、
じゃがいものほっくりさが肉団子に合って美味しいの~
中にチーズも入れたら、子供も大好きな味になったよ~♪
じゃがいものチーズ肉団子
(材料16個分)
・ 豚肉 250g
・ 玉ねぎ 1/2個 (100g)
・ じゃがいも 2個(200g)
・ 塩胡椒 少々
・ 片栗粉 小1
・ プロセスチーズ 20g
・ レタス 適宜
[A]エバラ焼き肉のタレ 大3
・ 卵1個
・ お酒 小1
・ 片栗粉 大3
作り方
1 玉ねぎはみじん切りして、ルクエに入れ、
レンジに2分かけ、あら熱が取れるまで冷ましておく。
チーズは16等分に切っておく。
2 じゃがいもは5ミリ角に切ってお水に5分ほどさらしておく。
じゃがいもの水気を切り、キッチンペーパーなどで、
水気をよくふき取る。
じゃがいもに塩を少々まぶし、5分ほど置いて、水が出てきたら、
水気を切って、片栗粉と胡椒少々をまぶしておく。
3 ひき肉に[A]と玉ねぎを入れ粘りが出るまでよく混ぜ、
16等分に分ける。
お肉を丸めて、チーズを中に入れる。
4 肉団子の周りにじゃがいもを埋めるように付ける。
ルクエのトレイにレタスを適宜乗せ、
その上に肉団子を並べて行く。
蓋をして、レンジに5分かけて出来上がり~♪
ルクエに1回では入りきらないので、2回に分けて作ってください。
じゃがいものチーズ団子が出来ました~♪
味付けは焼き肉のタレだけでするから簡単なのに、味わい深いんです
焼き肉のタレって使える~~v(*∩_∩*)v
しっかり味なのでお弁当にもぴったりです♪
ルクエも本当凄い~~
電子レンジで肉団子を作ると固くなりがちだけど、ふっくら美味しいの~
レンジに5分かけるだけで、出来ちゃうのも嬉しい♪
ルクエやスチームシリコンがない場合は蒸し器で蒸した方が美味しく
出来ますよ~♪
その場合は8分ほど、蒸して下さいね。
お皿に盛ってもかわいい~




お手数ですがぽちっとおねがいします♪励みになります(*^u^*)
<続きはルクエとハイボール♪>

先日、レシピブログさんの
ルクエモニターに当選しました~~(((≧∀≦**)))
ルクエはずっと欲しかったから超嬉しい~~

早速ルクエと焼き肉のたれを使って美味しい肉団子を作っちゃったよ~ヽ(´▽`)ノ
じゃがいもを周りに付けるので見た目もかわいいし、
じゃがいものほっくりさが肉団子に合って美味しいの~

中にチーズも入れたら、子供も大好きな味になったよ~♪


(材料16個分)
・ 豚肉 250g
・ 玉ねぎ 1/2個 (100g)
・ じゃがいも 2個(200g)
・ 塩胡椒 少々
・ 片栗粉 小1
・ プロセスチーズ 20g
・ レタス 適宜
[A]エバラ焼き肉のタレ 大3
・ 卵1個
・ お酒 小1
・ 片栗粉 大3
作り方
1 玉ねぎはみじん切りして、ルクエに入れ、
レンジに2分かけ、あら熱が取れるまで冷ましておく。
チーズは16等分に切っておく。
2 じゃがいもは5ミリ角に切ってお水に5分ほどさらしておく。
じゃがいもの水気を切り、キッチンペーパーなどで、
水気をよくふき取る。
じゃがいもに塩を少々まぶし、5分ほど置いて、水が出てきたら、
水気を切って、片栗粉と胡椒少々をまぶしておく。
3 ひき肉に[A]と玉ねぎを入れ粘りが出るまでよく混ぜ、
16等分に分ける。
お肉を丸めて、チーズを中に入れる。
4 肉団子の周りにじゃがいもを埋めるように付ける。
ルクエのトレイにレタスを適宜乗せ、
その上に肉団子を並べて行く。
蓋をして、レンジに5分かけて出来上がり~♪

じゃがいものチーズ団子が出来ました~♪
味付けは焼き肉のタレだけでするから簡単なのに、味わい深いんです

焼き肉のタレって使える~~v(*∩_∩*)v
しっかり味なのでお弁当にもぴったりです♪
ルクエも本当凄い~~

電子レンジで肉団子を作ると固くなりがちだけど、ふっくら美味しいの~

レンジに5分かけるだけで、出来ちゃうのも嬉しい♪
ルクエやスチームシリコンがない場合は蒸し器で蒸した方が美味しく
出来ますよ~♪
その場合は8分ほど、蒸して下さいね。






お手数ですがぽちっとおねがいします♪励みになります(*^u^*)
<続きはルクエとハイボール♪>
スポンサーサイト